科目名卒業研究ゼミ I・ II
担当者松本 一嗣
単位数各1単位
配当年次4年
科目区分必修
実地学期前・後
授業形態演習
講義概要当研究室では、新規有機合成反応の開発と有用物質の合成研究をおこなっている。特に、酵素や微生物などの生体触媒を利用した生物化学的手法を試みている。本講義では、英文で書かれた学術雑誌を輪講形式で読み、英語力の向上と有機化学・生化学の基礎を学ぶとともに、世界の最新の研究動向を探っていく。又、卒業研究の進行状況を各人が随時発表することで、報告書の作製法やプレゼンテーションのやり方を学ぶ。
評価方法出席状況と取り組む姿勢を重視し、輪講・実験報告等での発表内容を加味して評価する。
教科書・参考書等特に指定しないが、必要に応じて指示する。

【その他(履修条件、履修上の注意事項等)】

有機化学、及び生化学関連の講義を一通り履修していることが望ましい。






















その他(履修条件、履修上の注意事項) 


copyright(c)2001 Meisei University All Rights Resrved.