明星大学トップへ戻る シラバストップへ戻る


科目名経済学演習T
担当者児玉 誠
単位数2単位
配当年次3年
科目区分必修
実地学期通年
授業形態演習
講義概要本演習では、憲法に対する理解を深めてもらうために、憲法の代表的かつ重要な事項に
焦点をあてて、次のようなテーマを学生諸君と共に議論・検討していく予定である。
 T 憲法学の性格
   ・憲法と歴史、憲法と政治、憲法と社会、憲法と倫理・道徳
   ・外国憲法との比較
   ・憲法の解釈と相対主義的世界観
 U 憲法事件
   ・尊属殺人事件の裁判例
   ・最高裁判所と裁判官
   ・違憲判決と憲法判例
 V 憲法問題の解決
   ・憲法訴訟の道
   ・政治的過程における解決
   ・国民と憲法
評価方法演習時間中、2〜3名の学生に予め割り当てておいたテーマの発表の内容、前期の試験の結果、出席日数、また9月初旬のゼミ合宿における卒論研究の発表、学年末に提出してもらうレポートの内容などを総合的に判断して評価を行う。
教科書・参考書等教科書:戸松秀典 著 『プレップ憲法』(弘文堂プレップ法学)
その他(履修条件、
履修上の注意事項)
演習時間外でも、私が研究室にいる時間には論文指導を行うので、積極的に研究室を訪ねてほしい。