科目名 | 経済学演習T |
担当者 | 児島 秀樹 |
単位数 | 2単位 |
配当年次 | 3年 |
科目区分 | 必修 |
実地学期 | 通年 |
授業形態 | 演習 |
講義概要 | 歴史は現代社会の成り立ちを根本から見つめ直すための格好の題材を提供するものである。この演習ではそのような歴史を見ることで未来への指針を見出すのを目的とする。西洋近代の経済史を中心に置くが、これにこだわることなく、宗教、科学・技術、思想など、多方面から切り込みを入れる。 まずは、いくつかのテキストの輪読から始めて、最終的には各自の問題意識に応じたテーマを選べるところまで進めていく。 |
評価方法 | 演習は参加し、優秀な発表をすることに意義がある。 |
教科書・参考書等 | 未 定 |
その他(履修条件、 履修上の注意事項) | |
|