科目名 | 社会学文献講読 |
担当者 | 下平 好博 |
単位数 | 4単位 |
配当年次 | 2年 |
科目区分 | 選択必修 |
実地学期 | 通年 |
授業形態 | 講義 97年度以前に入学した学生は3年次選択必修科目(「原点購読」) |
講義概要 | 本年度も引き続き、P.A.Sorokin,Social and Cultural Dynamics:AStudy of Change in Major Systems of Art, Truth, Ethics, Law, and Social Relationships, Vol.3を輪読する。昨年度は第4章まで読んだので、今年度は第5章、第6章、第7章(pp.139〜216)を更に読む。更に時間的な余裕があればPartUの戦争論まで読み進みたい。 なお、受講に際し、受講者の英語力は一切問わないが、自分の担当であるかどうかを問わず、毎回必ず予習をしてきて欲しい。その点さえ事前に了解てもらえれば、誰でも歓迎したい。 |
評価方法 | 出席と貢献度を重視して評価を下す。筆記試験は行わない。 |
教科書・参考書等 | 教科書:Social and Cultural Dynamics Volume 3:Fluctuation of Social Relationships, War , and Revolution |
その他(履修条件、 履修上の注意事項) | テキストは既に絶版になっているため、その都度コピーを配布する。 |
|