科目名 | 社会学B |
担当者 | 李 天国 |
単位数 | 4単位 |
配当年次 | 2年 |
科目区分 | 総合文化 2類 |
実地学期 | 通年 |
授業形態 | 講義 |
講義概要 | この講義は、どのようにエスニックな角度から社会と社会変動をとらえるのかということに焦点に置きながら、学生に社会学という学問はどのように社会現実に肉薄するのかという方法への理解を深めてもらいたい。その中では、80年代の中後期からの日本社会のアジア系外国人の移入に伴ってきた民族問題と講師の出身国の中国社会の民族問題を中心として、講義を組み立てたい。このような講義を通して、今日の社会変動と民族問題との関連への社会学的なアプローチと方法を理解していくことに努めたい。 |
評価方法 | 出席状況、提出のレポート、期末試験の総合評価 |
教科書・参考書等 | 参考書:『エスニシティの社会学ー日本社会の民族的構成』 (中野秀一郎、今津孝次郎編、世界思想社、1996年3月) :『周縁からの中国ー民族問題と国家』 |
その他(履修条件、 履修上の注意事項) | 教科書は特に使わないので、ノートをしっかりとってほしい。 |
|