科目名 | 法学A(日本国憲法を含む) |
担当者 | 井上 秀典 |
単位数 | 4単位 |
配当年次 | 1年 |
科目区分 | 総合文化 1類 |
実地学期 | 通年 |
授業形態 | 講義 |
講義概要 | 私たちの日常生活は、意識しなくても法と密接に関わりを持っている。前期は法と道徳の問題から始めて、日常生活と法との関わり合いを中心に講義を進めていく。後期は憲法を中心に講義を進める。特に、日本国憲法によって私たちの日常生活が守られていることを解明していく。最終的には、法の究極にあるものは何かという命題を各自が考えてほしい。 |
評価方法 | 試験による評価 |
教科書・参考書等 | 講義で指示する。 |
その他(履修条件、 履修上の注意事項) | 六法は必ず講義に持参すること。 |
|