明星大学トップへ戻る シラバストップへ戻る


科目名スキー(シーズンスポーツ)
担当者秋田 勝彦
単位数2単位
配当年次全学年
科目区分保健体育 選択
実地学期集中
授業形態実技
                平成12年度日程:平成13年1月3日〜1月7日
講義概要スキーは、ウインタースポーツの中のポピュラーなスポーツとして経験者や愛好者が多いと思われます。反面、中には練習段階を無視して他人に迷惑を及ぼす人やゲレンデのマナーを守らず怪我をする人が増えています。この授業は、いきなりスキー場へ行っての指導ではなく、学内授業として心構えや身のこなしなどのスキートレーニングを実施します。またスキースポーツの「いろは」から上達のために本格的にスキーにチャレンジしたい人まで幅広く対応します。スキー場では安全かつ効率的にスキー技術を身に付け、向上させスキーの醍醐味を味わうと共に、お互いが協力し合って集団生活の楽しさも体験できるようにします。更にこのスキー授業の特徴は、期間中に練習の成果を確認すべく、全日本スキー連盟公認の「技能検定会」を体験することであります。これはスキーに於けるセルフマネージメントを学習すると共に、自らの技術レベルを理解し、将来のスキーライフの一助と成ることを期待します。

 (授業のねらい)
  ・厳冬の大自然で運動することにより身体の育成と逞しい精神力を養う。
  ・集団生活を通して学友間の協力助け合いを図り人間性を豊かにする。
  ・自分自身の滑りを分析し、効率的な学習方法でスキー技術を高められるようにする。  ・スキー技術の習得を通してスキーの特性を会得し、自らの感性を磨き生涯スポーツ   として楽しめるようにする。
評価方法・出席点(学内の事前授業の出席)
  ・技能点(各班の講師による技能評価)
  ・理解点(実習ノート記載及び感想文)
  ・情意点(積極性、協調性、態度等)
教科書・参考書等各自スキー教程などの本を参考にして下さい。期間中は実習ノートを配布します。
その他(履修条件、
履修上の注意事項)
学内の事前授業の出欠は、評価に大きく影響します。