明星大学トップへ戻る シラバストップへ戻る


科目名電気工学ゼミナールT・U
担当者小鍛冶徳雄
単位数各1単位
配当年次4年
科目区分必修
実地学期前・後
授業形態演習
講義概要下記テーマの卒業研究に必要な基礎から先端技術にわたり、文献や卒業研究の途中経過などを題材として、輪講、演習、講義、討論により、研究を進めるスキルを修得する。また、これらを通して、相互の人間的な交流を深める。

卒業研究テーマ:「画像記録技術に関する研究」
 人類は紙などに文字や絵などの画像を記録する技術、ハードコピー技術、を開発したことにより、情報の伝達や保存が容易になり、文化の発展を支えてきた。この技術は今後も人類にとって不可欠の技術であり続けるであろう。ハードコピー技術は、複写機,プリンタ,ファクシミリ,印刷機などに応用される.本研究は21世紀をにらんで,環境に優しく,人に優しいという視点に立って新しいハードコピー技術の実現を目指すものである.
 本年度は画像形成プロセス、磁気力の解析、静電気力の解析などをパソコンによるシミュレーションを主に、拡大モデルによる実験やプリントサンプルの評価実験を含めて研究を進める。
 個別テーマ例
1.高解像度化に関する研究
2.水平磁化と垂直磁化の画像形成に関する比較  研究
3.記録媒体の特性と磁気力との関係に関する研  究
4.トナーに作用する磁気力に関する拡大モデル  の作製
5.トナーの転写に関する研究
6.トナーの特性と画像形成力との関係に関する  研究
評価方法レポート、出席率、ゼミにおける参加態度を総合的に評価する。
教科書・参考書等なし。その都度プリントを配る。
その他(履修条件、
履修上の注意事項)
大学生活の締めくくりとして、アクティブな気持ちをもって出席すること。