明星大学トップへ戻る シラバストップへ戻る


科目名物理学ゼミナールT
担当者合田 一夫
単位数1単位
配当年次4年
科目区分必修
実地学期前期
授業形態演習
講義概要本科目は卒業研究とリンクして行う。固体分子物性研究室においては、指定された時限に卒業研究に関連した参考書の輪講や文献の紹介などを行う。ゼミナールT(前期)では、主に卒業研究の大きなテーマに関連した基礎的事項について学ぶ。テーマは、光と物質の相互作用による物性研究である。なお、平成11年度の卒業研究の個々のテーマは

(1)ポーラス(多孔質)シリコンの発光機構
(2)ポーラス(多孔質)シリコンの構造評価
(3)物質の光吸収測定による物性研究
(4)X線回折による物質の凝集状態
(5)ポリエチレンテレフタラート(PET)の   等温発光(ITL)機構

等である。
評価方法平常点、レポート等。
教科書・参考書等参考書: 関連文献、資料等適宜配付する。
その他(履修条件、
履修上の注意事項)